全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した
唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア 中古 70万〜を多数扱っています↑
この投稿をInstagramで見る
↑奇跡の治療と世界のDentistが絶賛した治療↑
*****
晴れの高山です。
今日はミューパが定期検診できました。
ミューパは今から18年前にヤマザキ先生の治療を受け
その後は順調です。
順調なので本業の合間に
今でもバスケの審判をしており
今日は下呂市で行われる高校の大会の審判に
この後、行くのだそうです。
54歳のオヤジさんが40分間
高校生と走り回るのですから
普通の人にはできませんが
歯の良いミューパは平気だそうです。
今日の様子です。
正面の様子↓。

上の歯の様子↓。

下の歯の様子↓。

ミューパは管理もできているので
18年間、歯はヤマザキ先生が治した時のままなのですが
今日は#15の歯根に影ができていました。
神経がおかしい結論は神経が死んでいる かも
ということなのですが
最近は突然、歯の神経が死んでしまう人がいるので
ヤマザキ先生も考えてしまうのですね。
歯医者さんの中にもワクチンの影響だとか
スパイクタンパクのせいだとか
言う人が増えていますが
田舎でのんびり暮らしているヤマザキ先生にはわかりません。
ヤマザキ先生ができるのは
神経が死んだら神経の治療をして
歯を一生持つようにする
と言うことですから
理由はどうであれ
やることは一つなのです。
ヤマザキ先生が行った
神経の治療が一番多い人の治療記録↓。
神経の治療は細かなことばかりを行うので
器用で、よく目が見えて、感が良い歯医者さんに
かからないと
ノブリンのように歯に穴を開けられて大変なことになります。
ミューパの場合は、今は痛くないので様子見
と言うことにし
今後、腫れたり、排膿があった場合は
予約を取ってから、神経の治療をする
と言うことになりました。
歩いて5分にあるコンビニ歯医者さんのように
じゃ、明日来て
と言えると良いのですが
ミューパは4時間運転しないと
G.V. BLACK DENTAL OFFICEには来れません。
ということで
今日も頑張ろう!
重要です↓
この30年間でたった1回しか
医者にかかった(インフル1日で完治)ことのない
健康オタクのヤマザキ先生が
定期的にアマゾンで購入する
健康維持のためのグッツです。
高山のシャーマンの皆様も
健康で長生きするために使っています↓。