歯科治療

骨隆起は大きくても気づかず、ヤマザキ先生の撮った写真を見てびっくりする人がいますが、問題がなければ何もする必要がない、と覚えておきましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ

全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した

唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

信国

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア 中古 70万〜を多数扱っています↑

 

この投稿をInstagramで見る

 

The Diary of Green(@takayama365)がシェアした投稿

↑顎関節症と縁を切る新兵器↑

↑20年前に書かれた本が現在も人気の理由↑

↑奇跡の治療と世界のDentistが絶賛した治療↑

↑ピアノ発表会 2020 ラフター↑

↑野バラ シューベルト ウエルナー↑

*****

雨の高山です。

昨夜も凄い雨だったんですが

ヤマザキ先生の子供の頃は

こんな降りかたはしなかったような

気がするのですが

もしかして人工雨なんですかね?

と思いながら定期検診の方の治療です。

雅子さまです。

Prophyをしながら

異常がないかを確認するのですが

今日の雅子さまはもう30年くらい前に

ヤマザキ先生が治療をしてから

マイナーなレジンの修復をするくらいで

ゴールドクラウンや差し歯などは

30年前の治療が壊れることも

悪くなることもなく

そのまま持続しています。

最近、ヤマザキ先生が気にしているのは

骨隆起であり

雅子さまにも下顎に大きな

骨隆起があります。

わかりやすく点線でボーダーを囲いました。

雅子様の骨隆起はとても大きいです。

普通、この半分以下です。

これは小さい頃から食いしばることで

刺激を受けた骨細胞が肥大し

骨隆起を形成した。

勉強が出来る子や

体は健康だが、神経質な子に多い。

食いしばりが続く限り

骨隆起は大きくなる。

外科的手術をして削り取っても

食いしばりがなくならない限り

また骨細胞は活性化され

骨隆起は出現する。

というのがヤマザキ先生の見解で

ヤマザキ先生も過去30年で

5人に手術をしたのですが

5年くらいで元の大きさに

戻る人が3人いました。

残りの二人はナイトガードを

ヤマザキ先生の指示通りしているので

再発はしていません。

だから最近は骨隆起の外科的手術は

していませんね。

夏休みは、歯科検診の紙を持ってくる子が多く

最近の流行は

要矯正

虫歯あり

顎関節症

歯周病

そして今年から

骨隆起

なんですけど

困ってなければ

必要がないのが

骨隆起の外科的手術

だとスピ系で

子供の将来を考えて行動する

親であることを自覚しているあなたは

覚えておきましょう。

雅子さまも

これだけ大きくても

定年を迎えた年まで

困ったことは1度もありません。

今日も頑張ろう!

重要です↓

この30年間でたった1回しか

医者にかかった(インフル1日で完治)ことのない

健康オタクのヤマザキ先生が

定期的にアマゾンで購入する

健康維持のためのグッツです。

高山のシャーマンの皆様も

健康で長生きするために使っています↓。

健康になるグッツ