ヤマザキ先生の独り言

森鴎外の諦念 Resignationと死の床での「馬鹿馬鹿しい」と言った理由は明治天皇すり替えとDS支配に気付いていたからではないのか?と言う私見。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ

全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した

唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

信国

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア 中古 70万〜を多数扱っています↑

 

この投稿をInstagramで見る

 

The Diary of Green(@takayama365)がシェアした投稿

↑矯正専門医が治せないとサジを投げた症例↑

↑中心結節が折れた時の対応↑

↑奇跡の治療と世界のDentistが絶賛した治療↑

↑ピアノ発表会 2020 ラフター↑

↑野バラ シューベルト ウエルナー↑

ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて

時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。

*****

曇りの高山です。

明らかにおかしな政治とマスコミで

高山のほうれん草農家のおばちゃんたちも

ビニールハウスのビニールがけをしながら

あれ、おかしいやろ

と呟くようになった3月ですが

でれでれさんの皇室丸ごとすり替え

などを見ていて

ヤマザキ先生が長い間抱いていた

森鴎外の謎が解けました。

ヤマザキ先生は高校の頃から

森鴎外、永井荷風、三島由紀夫

の3人を重点的に読んでいて

いつか評論集でも書きたいものだ

とアメリカに留学する前は思っていて

3人のお墓参りをして誓ったのですが

あれから40年以上が過ぎて

その約束は夢のまた夢になりました。

森鴎外は明治の文豪ですが

本業は軍医総監という

今で言うと自衛隊のエリート幹部

だったわけですが

自分の心持ちは諦念 resignation

だと言ったり

最後の一言が「馬鹿馬鹿しい」だったり

何かしっくり来ないものがあったのですが

自分が命をかけて

使えていた天皇は実は足軽

政府はみんなDSのパシリ

だと知っていたら

そう思わないとやっていけないのかなあ

と61才で死んだ森鴎外の歳を超えた

ヤマザキ先生は

ふと思ったのでした。

ロマノフ王朝最後の皇帝ニコライ2世は

実は英国で生きていて

殺されたのはダブルだった

と言うことも感じていますが

それはまた次回。

ということで

今日も頑張ろう!

重要です↓

この30年間でたった1回しか

医者にかかった(インフル1日で完治)ことのない

健康オタクのヤマザキ先生が

定期的にアマゾンで購入する

健康維持のためのグッツです。

高山のシャーマンの皆様も

健康で長生きするために使っています↓。

健康になるグッツ