ヤマザキ先生の独り言

錦鯉は設備があるなら簡単に飼えるわけではない、ソーラーパネルは問題多し、地震雲はある、コロナワクチンは意味不明?

緑の日記

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ

全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した

唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

 

信国

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア 中古 70万〜を多数扱っています↑

 

↑顎関節症と縁を切る新兵器↑

↑20年前に書かれた本が現在も人気の理由↑

↑突然寝込んだ中学生が復活した治療↑

↑Ave Maria Caccini カッチーニ アヴェマリア↑

ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて

時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。

*****

晴れの高山です。

今日は少し寒いです。

高山に疎開したヤマザキ先生は

東京にあった盆栽200鉢を運んで

育てているのですが

それに加えて

新たに錦鯉も飼い始めました。

ヤマザキ先生の住んでいる家は

築70年くらいの和風古民家で

飛騨の名工の大宮さんの建てた

4棟現存する中の一つだそうで

保存住宅にする予定だったらしいのですが

ヤマザキ先生が住むことになり

規制をかけられては困るので

その話は宙に浮いています。

そんなこだわりの家を建てた

前の住人の人が錦鯉好きで

池も整備していたので

ヤマザキ先生は地元の錦鯉好きの人から

話を聞いて良い鯉を買えば良いだけ

だったので始まりは簡単だったのですが

アオサギの襲来を受けたり

停電でシステムがダウンして

酸欠で大量死したりして

紆余曲折を経て

現在に至っています。

生き物の飼育はマジで大変で

喜びよりも苦労の方が多い感じです。

今、各地で問題視されているソーラーパネルです。

高山でも問題になっていて

土砂崩れが起きたりしているようです。

トーマくんが地震雲についてtweetしました。

ヤマザキ先生も研究したことがあるんですが

確かに曇や池の濁りなど

相関関係はある感じですが

最近の人工地震の場合はダメですね。

この間の地震の時も

雲は普通だし

池の水は澄んでいました。

コロナワクチンですが

大株主が売ったと言うのは??

結果が出ると

間違いなく株価は下がると判断したんでしょうね。

と言うわけで

今日も頑張ろう!

重要です↓

この30年間でたった1回しか

医者にかかった(インフル1日で完治)だけの

健康オタクのヤマザキ先生が

この30年間でたった1回しか

医者にかかった(インフル1日で完治)だけの

健康オタクのヤマザキ先生が

定期的にアマゾンで購入する

健康維持のためのグッツです。

高山のシャーマンの皆様も

健康で長生きするために使っています↓。

(1) 凝っている部分を押すだけ↓

(2) ビタミンD 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓

(3) 亜鉛 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓

 

(4) 200mlの水にスプーン1杯を溶かし1日で飲む↓

(5) 上記の200mlの水にスプーン半杯を溶かし1日で飲む↓

(6) 朝起きた時と目が疲れた時に使う↓

(7) 外出から帰った時に1本だけ焚く邪気消し線香↓

特にストレスの溜まる仕事の人にはオススメです。

(8)足先が冷えないようにする使い捨てカイロ


(9)冬は出かける前に下着の上から腰に貼る使い捨てカイロ


(10)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン1

どちらかと言うと携帯用。オフィスなどで使う人向け。


(11)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン2

本格的なのでシャーワーを浴びているときに使うと効果覿面。


(12)花粉症の飲み薬はこれ。