全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した
唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア70万〜を多数扱っています↑
まいちゃん28 #歯列矯正 はブラケットオフから5年以上経過すると失敗か否かは誰にでもわかるので、ネットで矯正医を探す時には5年以上経過した症例をたくさん出している人の症例を見ると参考になるかも、とまいちゃんは思いました https://t.co/aNF3WwWGkR #矯正失敗 #ホワイトニング #高山市 pic.twitter.com/SA1USM8xwB
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) January 29, 2021
この投稿をInstagramで見る
Ave Maria Caccini カッチーニ アヴェマリア
ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて
時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。
*****
雪の高山です。
トランプなんですけど
まだ大統領みたいですね。
#チャーリー・ウォード情報
(チャーリーのテレグラムオフィシャルページより)米国議会、トランプが現在の米国大統領であることを確認!!!
下院232-197
上院55-45— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) January 28, 2021
やはり売電が大統領になった
というのはフェイクニュースで
黒人のバスケ選手の言うように
普通の人々にDSはダメ!売電もダメ!
というのを気づかせるためのパントマイムを
トランプがやらせていいる
だけなのかもしれませんね。
したがってトランプの件は余裕でいいんですが
コロナの狂想曲は困りますね。
ワクチンよりもアビガン なんですけどねえ。
昨年の5月に安倍ちゃんが来月認可するし
2類から5類にすると言っていたみたいだけど
今の状況は
何かおかしくないですか?
何でもいいからはよアビガン承認しろ厚生労働省。 https://t.co/tILmfpzcyL
— KURO (@mailmail201501) January 29, 2021
だから日本以外ではデモだらけみたい。
オーストリア🇦🇹参戦!
比較的平和ですがすごい規模のデモが始まりました。
ヨーロッパは今覚醒し始めておりますね。暴動はともかく、この行動力は我々も見習うべきだと思います。 pic.twitter.com/Z1qfhrhj4A— えみり (@emilytrump21) January 29, 2021
どさくさに紛れて
香港から大脱出が始まるかもよ。
香港市民「大脱出」始まるか 英国が特別ビザ 540万人に申請資格https://t.co/53Gum46y83
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) January 29, 2021
最近、ただの風邪で頭が痛いと言う人が多くて
ヤマザキ先生は何を服用しているの?
と聞かれるんですけど
ヤマザキ先生はアメリカにいる時から
ADVILを飲んでいて
イブプロフィンなんですけど
コロナには良くないから服用禁止!
とか言い出す人がいましたが
あれは根拠のないデマらしいし
薬は体に悪いので
なるべく飲まない
と言う人がいるんだけど
痛いのは我慢するだけで
かなり体には悪影響なので
頭痛薬など鎮痛剤だけは飲むべきだと
ヤマザキ先生は思いますよ。
ADVILはヤマザキ先生はもう30年以上
平均すると週一くらいで飲んでいますが
どこも悪くないので
悪い悪いと言う人のネット知識はそんなもんです。
ところがADVILは日本では売っていないみたいで
イブプロフィンならエスエスのイブしかないみたいです。
ということで
今日も頑張ろう!
重要です↓
この30年間でたった1回しか
医者にかかった(インフル1日で完治)だけの
健康オタクのヤマザキ先生が
この30年間でたった1回しか
医者にかかった(インフル1日で完治)だけの
健康オタクのヤマザキ先生が
定期的にアマゾンで購入する
健康維持のためのグッツです。
高山のシャーマンの皆様も
健康で長生きするために使っています↓。
(1) 凝っている部分を押すだけ↓
(2) ビタミンD 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓
(3) 亜鉛 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓
「外来」患者対象の治験で、亜鉛・ヒドロキシクロロキン・アジスロマイシンの混合で、コロナ患者の入院と死亡の低減が明らかに https://t.co/08LAPE1syT
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) January 2, 2021
(4) 200mlの水にスプーン1杯を溶かし1日で飲む↓
(5) 上記の200mlの水にスプーン半杯を溶かし1日で飲む↓
(6) 朝起きた時と目が疲れた時に使う↓
(7) 外出から帰った時に1本だけ焚く邪気消し線香↓
特にストレスの溜まる仕事の人にはオススメです。
(8)足先が冷えないようにする使い捨てカイロ
(9)冬は出かける前に下着の上から腰に貼る使い捨てカイロ
(10)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン1
どちらかと言うと携帯用。オフィスなどで使う人向け。
(11)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン2
本格的なのでシャーワーを浴びているときに使うと効果覿面。