全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した
唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。

↑旧型モデル 歯科用 Adec チェア70万〜を多数扱っています↑
まいちゃん24 差し歯の人が歯列矯正をしようと思ったら、ちゃんとした治療方法を行える場所に行かないと一生の不覚になるよね、と散々な目にあった体験を持つまいちゃんは思いました。 https://t.co/A3dXStAn0v #前歯差し歯 #歯列矯正失敗 #インプラント #高山市 #顎関節症 #噛み合わせ #頬コケ pic.twitter.com/wyRwDn6XCR
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) January 25, 2021
ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて
時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。
*****
晴れの高山です。
今日の高山は6度でいきなり春です。
アマゾンは悪だから不買運動だ!
と言う意見はわかるんですけど
ヤマザキ先生のように
田舎に住んでいると
注文した次の日に届く
系列会社で長崎くんが社長をしている
アマゾンは切れないんですよね。
今日なんか単三電池がこれですよ。
ありえない値段でしょ。
札幌だってこんな値段じゃ買えないんでないの?
100本で2800円送料込みってなんなの?
これだけあれば備蓄OKじゃない?
みたいな感じなんですけど
トランプ応援団のヤマザキ先生としては
複雑なんですが現実は買うしかないかも。
そんなことで悩んでいたら
岐阜県知事に古田知事の再選です。
岐阜県知事選 現職の古田肇氏 5回目の当選
55年ぶりに保守分裂の構図となった岐阜県知事選挙は、24日、投票が行われ、現職の古田肇氏が5回目の当選を果たしました。https://t.co/R6OitqZxT4— 選挙に投票に行こう! (@senkyo20) January 25, 2021
高山ではおけいちゃんとミナビちゃんは
聖子ちゃんに乗せられて
新人を応援したんだけど
それが気になって判官贔屓の
ヤマザキ先生は迷ったものの
インスタにフォローしてきた
古田知事は良い人だ
とみんなに言われて応援しました。
これから高山を応援してもらえれば
ヤマザキ先生的には文句はないので
これはこれでOKなんですね。
全米大学ランキングはパブリックIV部門が
最も大学自体の実力を反映している
とされていて
その1位はヤマザキ先生の母校インディアナ大学
2位もヤマザキ先生の母校オハイオ州立大学
なんですけど
それとは別に研究所とかいろいろな分野もひっくるめて
マスコミの作り上げたランキングがあり
1位がDS好きのハーバードで
ハーバードの所属するアイビーリーグの大学も
良いとされているんだけど
その一つにコーネル大学があり
こんなことを言い出しました。
今朝からたくさんの祝福のメッセージをいただいております。
私の順位は7番目、第7番目のラッパ吹きでした・・・。https://t.co/Afkj7M9X3v
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) January 23, 2021
このおかげでヤマザキ先生は参考にする人が増えて
さすがコーネルだと感謝しました。
現在のコロナの統計は全部ジョンズホプキンス大学
と言う大学が情報源なんですけど
この大学は2020年最も信用をなくした大学ランキング1位
になっているらしいです。
石原くんが陽性になったと判断した医科歯科大学は
このジョンズホプキンス大学関係者が
仕切っていると技官の人が言っていたらしいです。
トランプは色々起こっていていますが
波動は変わっていないので
シャーマン1年目
田舎の開業医で竜の歯医者の
ヤマザキ先生的には
のんびりお手並み拝見という感じですかね。
ということで
今日も頑張ろう!
重要です↓
この30年間でたった1回しか
医者にかかった(インフル1日で完治)だけの
健康オタクのヤマザキ先生が
この30年間でたった1回しか
医者にかかった(インフル1日で完治)だけの
健康オタクのヤマザキ先生が
定期的にアマゾンで購入する
健康維持のためのグッツです。
高山のシャーマンの皆様も
健康で長生きするために使っています↓。
(1) 凝っている部分を押すだけ↓
(2) ビタミンD 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓
(3) 亜鉛 1日1錠 朝食と一緒に飲む↓
「外来」患者対象の治験で、亜鉛・ヒドロキシクロロキン・アジスロマイシンの混合で、コロナ患者の入院と死亡の低減が明らかに https://t.co/08LAPE1syT
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) January 2, 2021
(4) 200mlの水にスプーン1杯を溶かし1日で飲む↓
(5) 上記の200mlの水にスプーン半杯を溶かし1日で飲む↓
(6) 朝起きた時と目が疲れた時に使う↓
(7) 外出から帰った時に1本だけ焚く邪気消し線香↓
特にストレスの溜まる仕事の人にはオススメです。
(8)足先が冷えないようにする使い捨てカイロ
(9)冬は出かける前に下着の上から腰に貼る使い捨てカイロ
(10)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン1
どちらかと言うと携帯用。オフィスなどで使う人向け。
(11)花粉症でも風邪でも使うとすっきりする鼻の洗浄器具ハナクリーン2
本格的なのでシャーワーを浴びているときに使うと効果覿面。