
LeicaSL+Leica R Macro Lens Apo-Macro-Elmarit-R 100mm f2.8 with Bellows https://t.co/ddG64HLFti #leica #leicasl #leicamacro
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) October 17, 2020
GVDB0 世の中には一生持つ #ブリッジ があるのに何故歯医者さんは #インプラント を薦めるのか?それが日本のミステリーかも https://t.co/8qqKKSKXMp pic.twitter.com/mnz5saxrKp
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) October 17, 2020
↑2分30秒から始まります↑
ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて
時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。
*****
晴れの高山です。
こんなニュースがありました。
崇教真光の第二神殿の御披露目式
https://gutsenoki.hida-ch.com/e1089147.html
崇教真光というのは
手かざしで有名なのですが
開祖の岡田さんがなくなった後に
2つに分かれ
その一つが高山を総本山にしています。
いろいろな施設があり
信者ではない
ヤマザキ先生も使わせていただいております。
美術館や博物館は圧巻で
何日いても飽きないくらいの充実度です。
ビラコチャという名前のカフェがあり
ここはオススメです。
また博物館付属の売店には
興味深い水晶や隕石や化石が販売されており
趣味の人には見逃せないスポットです。
高山の真光は手かざしを進めることもなく
宗教に勧誘することもなく
淡々と修行を積んでいる人が多く
好感が持てる人ばかりです。
この施設は7年をかけて完成した大建築で
表向きは拝殿ということですが
どこからどう見ても
ノアの方舟なので
現実的にはしばらくは
参拝者向けのホテルにするのかなあ
とヤマザキ先生は思っていますが
高山のシャーマンお姉さんたちによると
高山には50以上の宗教関連施設がありますが
真光様には神様の声が聞こえている人たちが多い
ということなので
ヤマザキ先生も自前のノアの方舟を
用意することになりそうです。
ということで今日も頑張ろう!
ライカシューターのヤマザキ先生が
昨日アマゾンで買った
安全で体に良いストーブはこちら↓。
デロンギはすでに2台使っていますがとても便利です。