ヤマザキ先生は田舎暮らしが長すぎて
時々意味不明なことをいうので本気にしないようにしましょう。
*****
曇りの高山です。
今はカメラの新型が発表されるシーズンです。
カメラオタクのヤマザキ先生は
毎年何台も買っていましたが
3年くらい前からパッタリ買わなくなりました。
それはちょうど
Leica M-P type240やLeicaQが
我が家にやって来た頃で
臨床カメラに Leica SLとLeica CLを
使いだしてからはさらに買わなくなりました。
ライカのレンズは昔から集めたものがあったし
Leica SLやLeica CL用のレンズは数本しかないので
すぐに揃えたので、それ以降はもう必要がなくなったのです。
それにまだ1回も使ったことのない
ライカのレンズがあったりするので
多くのライカファンの参考になるように
レンズのリビューを始めました。
LeicaCL Summilux35mm preaspherical titanium Compare F Stops https://t.co/UY0SZrIYMX
— Norman Yamazaki, DDS (@GVBDO) September 15, 2020
ここで何をヤマザキ先生が言いたいかというと
ライカは高いカメラだけど
1台買ったら10年は使える
M用レンズは何十年も使えるので
人の一生を考えたらコスパは高い
ということなのですが
そのほかにも
奥が深くて飽きないんですね。
それはそうと
安倍ちゃんが日本歯科大に
歯型採取に行ったので
アメリカ行きはもうすぐです。
みんな生きて帰ってこないと思っているし
歯型の採取に同意したということは
本人もその気はないのでしょう。
ということでガースーの出番なのですが
今はまだバカ親父を演じてニコニコしていますが
高山のシャーマンお姉さんたちは
かなりの期待をしているようです。
それはガースーにではなく
ガースーの近くにいる
竜の見えるリュウコさんに対してです。
ただのおっさんを
浜の親分見習いまでに押し上げ
とうとう人臣を極めて
内閣総理大臣までにしたのですから
安倍ちゃんを生きて連れ帰るくらい
できるかもしれません。
リュウコさんはガースーの一番近くにいるのに
テレビにもマスコミにも出ないという
マリコさんです。
新企画です↓。
ライカシューターのヤマザキ先生が昨日アマゾンで買ったのはこちら。